壁と窓とドアと

開かない窓=FIX窓とは?メリットや開閉できる窓との違いとは

※アフィリエイト広告を利用しています

今回は開閉できない窓=FIX窓についてです^^

FIX窓は採光や眺望や解放感を意識したもの、外観などデザインを意識したもの、いろんな取り入れ方があります。

我が家にもガラスが300㎏を越える大きなものや、細長~い、小さ~いといろんな形のFIX窓があります(*^^*)

FIX窓のメリットデメリット、住んでから思うこともまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

目次

FIX窓ってどんな窓のこと?

FIX窓(フィックス窓)=嵌め殺し窓(はめ殺し窓)=開閉できない窓のこと

※FIX=固定

yu_co
”はめ殺し”だなんて・・・こわいこわい

 

開閉できないので換気目的ではなく、採光、眺望、解放感を目的につけられることが多いようです。

 

FIX窓のメリットとは?

↑これはリビングにある開閉できる窓です^^開閉できるので、こんな細長くでもちゃんと網戸ついてますw

↓玄関にあるFIX窓です^^網戸もなくガラスだけでシンプルです!

  • サッシの部分がスッキリしている・・・ガラス部分がおおきい!
  • 防犯面で安心・・・開閉しないのでカギのかけ忘れがない
  • 窓が大きいと解放感やインパクトがある
  • FIX窓は一枚で大きい窓にできる・・・開閉できる窓はサッシに負担がかかるので大きさに制限がある
スポンサーリンク

FIX窓のデメリットとは

  • 断熱性が落ちる・・・断熱性に優れたペアガラスなどを選んでも、普通の壁面に比べれば熱損失は大きい
  • プライバシー問題・・・大きければ大きいほど解放感は得られますがその分外からの視線も入りやすいことに
  • 掃除の不便さ・・・手の届かないような場所につけると掃除(外からしか掃除出来ない)などのメンテナンスが大変

 

我が家の場合、吹き抜けとリビング階段に大きなFIX窓があるので冬の寒さが心配でしたが、後悔するほどではなかったです^^

吹き抜けの記事はこちらから^^↓

 

掃除の面も不安がありましたが、自分で出来る範囲でやってみたら意外に簡単で楽しかったんです^^

記事はこちらから↓

自分で出来ない場所だと業者に頼まないといけないかもしれません(*ノωノ)

 

 

FIX窓は家の中からの景観や採光の良さもあれば、取り付ける場所によってはおしゃれな外観にも影響します。

我が家の大きなFIX窓は家の両サイドにあるので目立ちませんが、家の正面側にあれば大きなFIX窓はかなりインパクトの強い外観になるのではないでしょうか^^

 

まとめ

FIX窓は、サッシ部分もシンプルで普通の開閉する窓には出来ないような大きさに出来るのが魅力です^^

採光、眺望、デザイン、インパクトなど、沢山メリットがあります!

ただ、知らないと後悔するかもしれないデメリット(断熱性、プライバシー、メンテナンス)もあるので、設計士さんと相談しながら是非素敵なFIX窓を取り入れてみてください^^

大きなFIX窓おすすめです!!

スポンサーリンク

マイホームを購入するタイミングはいつ?年齢ではなく欲しい時が買い時?前のページ

お風呂の床を簡単にオキシ漬け!それでも残る白い汚れを落とす方法とは?次のページ

関連記事

  1. 壁と窓とドアと

    壁紙迷子になったらシンプルな壁紙でアクセントクロスをおすすめ!

    Instagramでは沢山の方がマイホーム記録をアップしていて素敵なp…

  2. 壁と窓とドアと

    室内ドアは既製品?造作建具?色は内装に合わせるべき?

    今日は建具(たてぐ)のお話です。建具とは、住宅の開口部に取り付…

  3. お手入れや掃除と設定のこと

    珪藻土の壁についた手垢や汚れをキレイにする方法!塗り壁の掃除は大変?

    塗り壁に憧れて~新居は珪藻土の塗り壁になりました^^漆喰との違…

  4. インテリアのこと

    ニトリの既製品カーテンでイージーオーダー!注意点と仕上がりは?

    我が家の二階のカーテンはニトリで買いました^^既製品のサイズが…

  5. 壁と窓とドアと

    木製の玄関ドアのメリットとデメリットとは?金属製ドアとの違いは?

    玄関ドアをどれにするかって意外と難しいと思うんです!!外壁との…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

  1. 間取り

    トイレが複数あるメリットデメリット!2階のトイレは○○に気を付けて!
  2. おすすめグッズのこと

    内祝いやプチギフトにもおすすめの白雪ふきんとは?丈夫で
  3. 我が家の失敗と後悔

    エアコンの位置で失敗?!我が家のプチ後悔・・・新築前に確認すること
  4. キッチン

    レンジフードのシロッコファンを時短に掃除したいのにオキシ漬けNG?
  5. 天井と床

    新築の床を無垢か複合フローリングか、それぞれの種類や違いは?
PAGE TOP