天井と床

フロアタイルとクッションフロアの違いとは?水回りには無垢より適した床材?

我が家の床で無垢の床にしなかった場所は、トイレ、洗面脱衣所、ランドリールームです^^

そうです、水回りです!!

やっぱり水回りを無垢の床にするのは勇気がいりまして( ;∀;)

我が家の子供たちは、風呂上がりもトイレで手を洗う時も、水滴を飛び散らかしそのまま放置するタイプの人間なんです!

私がキーキーいうに決まってるので、無垢の床にはしませんでした(*ノωノ)

今回は、我が家の無垢の床フロアタイルとクッションフロアのこと、違いや住んでみて思うことをまとめてみたいと思います^^

スポンサーリンク

目次

フロアタイルとクッションフロアの違いは?

フロアタイル・・・塩化ビニール、厚み約2.5mm、硬い、タイルのようにピース状

クッションフロア(CF)・・・塩化ビニール、厚み約1.8mm、やわらかい、クロスのようにロール状

フロアタイルの方が質感がリアルですが、ピースを一枚一枚貼り合わせるので工賃も高いです。

クッションフロアの方が広げてカットするだけなので安いです。商品自体もクッションフロアの方が安価です。

 

我が家のフロアタイルとクッションフロア

  • 一階のトイレと洗面所・・・フロアタイル
  • 一階のランドリールームと二階のトイレは・・・クッションフロア(CF)
洗面所と一階トイレはフロアタイル!

洗面所はキッチンから続く間取りで、なるべく無垢の床より主張しない様に色(柄)のトーン抑えめなものにしました。

フロアタイルの見た目はすごく良いですが、硬くて冷たいです!!夏は気持ちいんですが、冬は・・・( ;∀;)

 

二階のトイレとランドリールームはクッションフロア!

※二階のトイレ

タイル風にしましたが、やっぱりクッションフロア〜て感じです(*ノωノ)

写真だと伝わりにくいですが、実物はやっぱり・・・

 

※ランドリルーム

ここは、とことん地味なものに(笑)汚れとかゴミとか目立ちにくそうな柄にしたつもりですが、実際はものすごい目立ちますw

ランドリールームにはコードレス掃除機を置いてあるので、ゴミに気が付いたらすぐ掃除機かけてます!!

 

クッションフロアは柔らかいので、フロアタイルより足当たりはいいんです^^でも柔らかいのですぐ跡付きます!

ランドリーバスケットはキャスター付きなのでコロコロ移動してますが、移動するたびに跡がついてますw

洗濯機も直置きなのできっとグッとめり込んでるでしょう(;’∀’)

 

ランドリールームの多目的流しで毎日泥んこゴシゴシしてるので、クッションフロアの柔らかさと洗剤飛ばしても気が楽なとこがすごくいいです^^

まとめ

我が家の水回り・・・やっぱり毎日床濡れてます!!

トイレは手洗い後に水滴を飛び散らかしてます。→私が入るたびに拭き拭きしてます。

洗面脱衣所も、息子はわざとなのかと思うくらい水浸しにします。→私が拭き拭きしてます。

もし無垢の床だったら・・・私ものすごいストレス抱えててるな~!

 

見本カタログをもらって期限は3日、フロアタイルとクッションフロアそれぞれ一冊ずつしかなく選択肢は少なかったのにすごく迷いました!

選択肢があっても、なくても迷うものは迷うんですよね~(*ノωノ)

出来る限り実物を見て選ぶことをおすすめします!展示場などでもチェックしてみて下さい^^

Instagramで沢山のオシャレな写真をみれますが、実物は割とイメージと違ったりしますよ~!!

スポンサーリンク

無垢の床はいいとこだらけ!!デメリットなんて気にしない!前のページ

窓枠のクロス巻き込み仕上げと四方枠を上手に使い分け!次のページ

関連記事

  1. 間取り

    リビングに段差をつけるメリットとは?後悔しないためにデメリットをなくす

    我が家はリビングに段差(ダウンフロア)があります。旦那さんの強…

  2. 天井と床

    無垢の床はいいとこだらけ!!デメリットなんて気にしない!

    前回の我が家の無垢の床の続きになります。一階の床材を決めるため…

  3. 天井と床

    無垢の床にホットカーペットやこたつはNG?暖房器具で出来た隙間はどうなる?

    旧居のマンションのフローリングの床は冷たくて冬はもこもこ靴下必須でした…

  4. 天井と床

    無垢の床材に迷ったらオークをおすすめしたい理由とは!?

    今日は無垢の床についてです^^家を建てるときの第一希望が無垢の…

  5. 天井と床

    新築の床を無垢か複合フローリングか、それぞれの種類や違いは?

    家づくりって選択するものが多くて白目向いて泡拭いて気絶しそうですよね!…

  6. 天井と床

    梁見せ天井のメリットやデメリットとは?知っておきたい4つのこと

    リビングの梁を見せたい!なんかおしゃれだから!と、そんな理由で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

  1. キッチン

    日立の冷蔵庫をおすすめする理由は真空チルドの他にもある?!
  2. お手入れや掃除と設定のこと

    排水桝の掃除は自分で出来る?我が家に起こった不具合と解決法!
  3. 間取り

    子供部屋は何畳?ロフトの条件とデメリットを減らすために出来ること
  4. キッチン

    食洗機庫内の掃除はクエン酸で!頑固な油汚れはキレイになる?
  5. 間取り

    新築にダイニングテーブルを置いた理由!おしゃれな無垢天板のデメリットとは?
PAGE TOP