キッチン

キッチンの床を無垢にすると後悔しそう?我が家の汚れっぷりと日頃の対策

※アフィリエイト広告を利用しています

新居の床をずっと憧れていた無垢に出来てすごくうれしかったのと同時にものすごく不安がありました(*ノωノ)

今まで無垢の床で生活したこともないし、掃除嫌いの大雑把な私に無垢の床のメンテナンスだったり、お手入れがちゃんとできるのかなと。

汚れ具合を隅々見せてくれるような無垢の床に住んでる人もいなかったのでひたすらネットでデメリットを検索してたんです。

特にキッチンなどの水回りが心配で心配で夜も眠れなかったです←

yu_co
水や油を飛ばしてシミだらけになったり、カビが生えたり、せっかくの無垢の床なのにヒドイ見た目になったらどうしよう・・・

キッチンの床をタイルなどにすることも考えましたが、オープンキッチンなので区切る所がなくても~思い切って無垢の床にしたんです。

1年9ヵ月たった我が家のキッチンの床の汚れ具合や、実際に住んでみて思うこと、普段の汚れ対策を紹介したいと思います!!

スポンサーリンク

目次

キッチンの床を無垢した我が家の汚れ具合と日頃の対策

↓アップにして撮ると・・・↓

冷蔵庫前はお茶の染みが多いですw

子供が冷蔵庫を開けてその場でコップに注ぐんですがお茶をポタポタこぼしても無視!知らないうちに乾いてることも多くて( ;∀;)

無垢の床のお手入れは”乾いた布で拭く”なんですが、さすがに乾いたお茶染みは固く絞った布巾で拭いてます。

住み始めた頃は水滴に過敏に反応して拭いてたんですが、一年過ぎるとあちこちにあり過ぎて(笑)どうでもよくなってきます!(^^)!←こら

探せば沢山見つけることが出来る水滴跡ですが、気にしなければストレスフリーで無垢の床と過ごせるのではないかと思います^^

 

節ありオークはキッチンにもおすすめな無垢の床?

水滴跡だらけの我が家の床ですが、パッと見はそんなに目立たたないんです^^

我が家の床はヨーロピアンオーク、13センチ幅、節多めのUNIタイプ!!

オークの特徴でもある虎斑(とらふ)と呼ばれる模様がこれまたイイ感じにごまかしてくれてます!!

yu_co
汚れやゴミ、キズが目立たな~い!!

無垢の床どれにしよう~?と検討中でしたら是非こちらもご覧ください^^↓

お家全体の雰囲気や好み(←大事♡)によりますが、”節ありオーク”おすすめです!(^^)!

 

無垢の床の仕上げで何を塗装されるのかが大事?!

※無塗装の床(真ん中は「オイルで仕上げるとこんな感じになるよ」と水で濡れされてます)

無垢の床は無塗装だと傷や汚れが付きやすいので、保護するためにオイルやワックスで塗装するのが一般的です。

オイル塗装・・・オイルを内部に浸透させることで木目などがキレイに浮かび上がる、しっとりとした仕上がり

ワックス塗装・・・オイルほど浸透せずどちらかというと表面に残り防水や防汚に効果がある、無塗装に近い仕上がり

我が家の床はオイル塗装(リボス自然健康塗料)なんですが、水弾く~という感じはしません(;’∀’)

でも調べてみたらリボス社のオイルの中でもワックス効果のあるものもありました!撥水効果の高いオイルやワックスで仕上げてあると、水滴が飛んでも慌てなくていいですよね^^

オイルやワックスは樹種との相性や仕上がりの見た目にも違いがあるようなので、施工会社に確認してみてくださいね!!(基本的にはメンテナンスも同じものを使います^^)

 

無垢の床の汚れ対策とは

我が家では水滴は乾いた布巾で、お茶などのシミや少しの汚れは硬く絞った布巾で拭いてます。

無垢の床専用のクリーナーも販売されてます、例えばリボス社のクリーナーはコチラ↓

他にもオスモのクリーナー、ワックス用のクリーナーもあるので、床の仕上げに合わせたものを選ぶといいかと思います^^

 

揚げ物をするときは新聞紙を敷いて油染みを防ぐ!

結構油が飛ぶんです~!!でも新聞紙を捨てるだけ!なので後片付けも楽チンです^^

揚げ物をするときだけでなくバチバチ跳ねそうな炒め物をするときには”即席新聞紙マット”おすすめです(^^)/

シンクやコンロ下はキッチンマットで少しでも水滴を防ぐ!
スポンサーリンク

キッチンマットを敷く派か敷かない派で意見が割れそうですが、どうしても汚れるのが気になる方はキッチンマットを敷くことで少しの安心を手に入れれるのではないでしょうかw

我が家は洗った手をタオルで拭くとき、炒め物をしてる時に限って食材を床に落とすので敷く派ですw

こんな透明のマットもありますよ^^↓

ダイニングテーブルの下に敷く用の透明マットもあります^^キズ防止や、お子さんが小さい時だけでも敷いてあると食べ物をこぼしても安心ですよね~!!

我が家の子供たちはこぼす天才ですが、見た目重視でテーブルの下には何も敷いてませんwなので食べ物のシミもありますが写真にうまく撮れないほどです。

 

キッチンの床材を無垢以外にするならどんな種類がある?

キッチンの床の種類といえば・・・

  • フローリング(複合フローリングや無垢)
  • タイル(磁器質タイルやテラコッタタイルなど・・・)
  • フロアタイル(塩ビ素材)
  • クッションフロア(塩ビ素材)
  • コルク

などがあります^^

無垢以外にするならタイルに憧れましたが、冬の冷たさと硬さと食器を落とした時に粉々になるらしいので怖くてやめました(*ノωノ)絶対落とすわ

フロアタイルは塩ビ素材なのでタイルほど硬くないですし、目地を入れてタイルのような見た目の施工も出来るようです(^^)/

 

我が家の玄関ではありますが、磁器質タイルの雰囲気だけでも^^こちらから↓

 

そして我が家のキッチン以外の水回り(洗面所やトイレ)ですが、フロアタイルとクッションフロアの違いなどをまとめた記事はこちらから↓

 

まとめ

住むまでは汚れやお手入れが不安だった無垢の床!特にキッチンは心配でした。

住んで初めの頃は床が美し過ぎるので神経質になって水滴跡などの汚れを探してましたが、一年も過ぎれば気にしなくなってました^^

無垢の床は傷も汚れも味!くらいな気持ちがあれば、きっと無垢の床に後悔することはないのではないかと思います!(^^)!

無垢の床は定期的なメンテナンス(我が家は全面オイル塗装)が大事ですが、我が家はまだしてないのでwまたやってみたら記事にしたいと思います!!

きっとメンテナンスも体験してみれば、もっとおおらかな気持ちで無垢の床と過ごせそうです^^

スポンサーリンク

ウォークインクローゼット3帖は狭い?扉なし窓なしは使いやすい前のページ

リクシルのアクアセラミックでトイレ掃除が楽になる?!実際に使ってわかったこと次のページ

関連記事

  1. 天井と床

    無垢の床はいいとこだらけ!!デメリットなんて気にしない!

    前回の我が家の無垢の床の続きになります。一階の床材を決めるため…

  2. キッチン

    クリナップのキッチンにおすすめの収納オプション!いらなかったオプションとは?

    我が家のキッチンはクリナップのクリンレディです。※2018年9…

  3. キッチン

    クリナップのキッチンがクリンレディからステディアに!どこが変わった?違いは??

    2018年9月からクリナップの新キッチン「STEDIA(ステディア)」…

  4. キッチン

    ステンレスシンクの水垢やくもりにはオキシ漬け?クエン酸パック?やり方と効果

    コストコで買ったオキシクリーン(4.98㎏で2000円ほど)がデカ過ぎ…

  5. 天井と床

    新築の床を無垢か複合フローリングか、それぞれの種類や違いは?

    家づくりって選択するものが多くて白目向いて泡拭いて気絶しそうですよね!…

コメント

    • Bigfour
    • 2020年 3月 10日 6:33pm

    はじめまして!ご質問させて頂きます。我が家もオーク無垢床を検討中なのですが、yu_coさんの床の色が理想でぜひメーカー、カラーを教えて頂きたいです。お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。

      • yu_co
      • 2020年 3月 13日 4:26pm

      はじめまして!返信遅くなってすいません(>人<;)
      床材のメーカーは分からなくて、ヨーロピアンオーク、節多め、クリア塗装なことくらいしか…
      インスタでもキズや凹み、汚れの写真アップしてるので、またお時間があればぜひ♡

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

  1. マイホームを建てるまでのこと

    マイホームを購入するタイミングはいつ?年齢ではなく欲しい時が買い時?
  2. 設備や家電

    家で出来る花粉対策!新築するときと住んでからする花粉予防とは?
  3. 壁と窓とドアと

    新築のニッチはいつ決める?おしゃれな飾り棚や便利な収納としても使える?
  4. お手入れや掃除と設定のこと

    排水桝の掃除は自分で出来る?我が家に起こった不具合と解決法!
  5. 設備や家電

    新築によくある失敗?照明スイッチやコンセントの位置の決め方とは?
PAGE TOP