トイレとお風呂と水回り

LIXIL「アライズ」の浴槽エプロンは外して洗わないとヤバい!!外し方や掃除は簡単?

※アフィリエイト広告を利用しています

我が家のお風呂はLIXILのアライズです^^

当時、カウンターを初めから付けない選択ができたのがLIXILだけだったんです。(お安いラインで)

カウンターの掃除がめんどくさいという理由で付けなかったんですが、なくても一度も後悔したことがありません(^^)/

掃除が楽でアライズにして良かったな~と思っていたのに・・・

ものすごく掃除のメンドクサイ場所をみつけてしまったんです!!

それは・・・

エプロンの裏側!!

ばっきゃろーーー!!

なんでこんな掃除がしにくい形状なんだよぉーーー!!

 

と、今回は初めてエプロンを外して掃除したのでそのヤバさを紹介してみようと思います!

スポンサーリンク

目次

LIXILのアライズのエプロンは外して洗うべき?

エプロンとは、浴槽の横についてるフタ?カバーのことです!!

お母さんが料理するときにつけるエプロンではありません^^

LIXILのショールームで「エプロンは簡単に外せますか?掃除は簡単ですか?」と聞いたら、アドバイザーのお姉さんが「エプロンは外せますが点検用なので普段は外さなくて大丈夫です」って言ったんです。

はい、ここでエプロンを外して掃除しなくていいと勘違いしましたw

 

上の写真の←ここ!!みてください(‘_’)めっちゃ隙間!!

yu_co
絶対、奥に入ってるよね

分かってはいたけど無視すること約2年・・・←

 

浴槽エプロンの内側はどうなってる??

カビだらけ♡ヘドロだらけになってましたーーーーきゃ♡←

さすがに見せれないのでシャワーでサーと流して、カビ取りハイターを100回くらい吹きかけた後の写真です^^

それでもカビだらけ!

エプロンの裏側、なんでこんな格子状になってるんだよーーーー!!!!ばかー!!

右から左から手前から奥から・・・

いろんな方向から見てブラシでカビ取りwメンドクサイ

でも割と汚れはサッと落ちるので、必死でゴシゴシまではしなくて大丈夫でした(^^)/

掃除が終わって乾かす時間もなかったのでパストリーゼして拭き上げました!

なんで格子状なんだよーーーー!!!拭きにくいわッ!!

エプロンは外すより取り付ける方が難しい!!

エプロンを固定部材が4か所あって、外すのは時計回りにカチャと回すだけなんですが、はめる時は見えないので手探りで少し時間がかかりました。

しかもエプロンを片手で支えながらなので結構大変・・・

でも女子の私でも取り扱い説明書見なくてもできたので大丈夫←

LIXILのアライズの浴槽エプロンの外し方

取り扱い説明書を見てみてみると、エプロン固定部材の向きにを頭に入れておくと付けやすそうです^^4か所のうち真ん中から固定する!次はそうしてみよー^^

 

※カウンターが付いてる場合は、カウンターを外してからエプロンを外さないいけないのでご確認ください^^

 

エプロンを外してあらう頻度は?何か月に一回洗うべき?

スポンサーリンク

取り扱い説明書によると半年に一回でした(´;ω;`)

二年放置は危険すぎることがわかったのでここはなんとか半年に一回キレイにする習慣にしたいところ!←習慣っていうのかなw

年末は大掃除でキレイにしたいし、その半年後はちょうど梅雨前?!なら、

6月と12月はエプロン掃除月間に決定!!

 

エプロンの隙間を埋める方法?

隙間テープをはるとか・・・

でも見た目も気になるし、キレイに剥がせなかったら・・・うん怖い。

 

それか、エプロンを外しておく・・・とか

見た目完全無視なうえ、浴槽が傷むかもしれないし・・・うん怖い。

 

やっぱ掃除しよう!!年に二回くらい!!

浴槽エプロンを外して掃除しなくていいお風呂もある?

※TOTOのサザナ

  • エプロンが外せないお風呂もあります!!
  • エプロンが外す必要のないお風呂もあります!!

”コーキングされて外せない”ならいいけど、外せるけど点検以外に外す必要がないエプロンはどうなんでしょう(。´・ω・)?

外せる以上は隙間から水や湿気が入ってカビが生える・・・心配はないのでしょうか(。´・ω・)?

 

LIXILのSPAGE(スパージュ)2014年~の場合は、取付構造上エプロンの隙間から浴槽裏側へ水が流れ込むのを防いでいるので掃除のためにエプロンを外す必要がないそうです!取り扱い説明書を見ても外し方が載ってないのです!※ちなみにスパージュはアライズよりラグジュアリーなお風呂でアライズよりお高いです(*ノωノ)

どんな構造なのか知りたいです!!

もしカビの心配もない構造なら是非これからのアライズにも取り入れて欲しいですよね!!

でももしカビが生えるなら自分でエプロン外して洗える方が絶対いいですよね!!

 

ちなみにTOTOのサザナもエプロンは外す必要がない(外してはいけない)と説明されますが、・・・エプロン内部はカビが生えるようです(´;ω;`)

ってことは、スパージュもそうなのかな・・・?

まとめ

アライズのエプロンの裏側がこんな形状だったら、アライズにしなかったよ!!

と、いうことはなく・・・だって安かったし♡

ただショールームでエプロン外して中の確認もしておくべきだったなと思います。

でも旧居ではエプロンを外すと風呂釜丸見えタイプで、手の届かない奥の方の床や壁・風呂釜まるっとカビがあったので、それに比べるとアライズは掃除しやすくてよかったです(^^)/そう思おう!

もしこれからお風呂を選ばれる方は、是非ショールームでエプロンの確認もしてみてはいかがでしょうか^^

先に知っておけば後悔することはないです!(^^)!


↑我が家のお風呂の記事はこちらから!(^^)!

スポンサーリンク

お風呂の床の黒ずみや白い汚れに効く洗剤見つけたーッ!おすすめの掃除用ブラシも!前のページ

レンジフードのシロッコファンを中性洗剤で掃除!ちゃんと汚れは落ちる?次のページ

関連記事

  1. キッチン

    レンジフードのシロッコファンを中性洗剤で掃除!ちゃんと汚れは落ちる?

    11月に入ると、そわそわ・・・大掃除を意識し出します←掃除嫌い…

  2. お手入れや掃除と設定のこと

    排水桝の掃除は自分で出来る?我が家に起こった不具合と解決法!

    こんにちは!キッチンの排水枡の掃除をしたことありますか??新築…

  3. キッチン

    新品のキッチンにコレをしとくと掃除が楽になる!おすすめ便利グッズ

    新築のキッチンは新品でピカピカで汚れ知らず!初めの頃は簡単な掃…

  4. キッチン

    日立IHコンロはお手入れが簡単!!普段の掃除の仕方と焦げ付いた時の落とし方

    我が家は新築を機にオール電化になり、ガスコンロからIHコンロになりまし…

  5. キッチン

    レンジフードのシロッコファンを時短に掃除したいのにオキシ漬けNG?

    大掃除の時期がやってきました;;キッチン、お風呂、窓、・・・や…

  6. お手入れや掃除と設定のこと

    頑固な水垢を落とす方法とは?陶器製の手洗い器や洗面器を大掃除!

    新築に引っ越してそろそろ一年が経とうとしています。すべてが新品…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

  1. お手入れや掃除と設定のこと

    新築の窓は結露させない!窓の選び方と住んでから出来る結露対策とは
  2. 天井と床

    無垢の床はいいとこだらけ!!デメリットなんて気にしない!
  3. 玄関

    【まとめ】新築で失敗しない玄関のつくり方!おすすめの間取りと収納
  4. 間取り

    間取りが決まらない!間取り迷子から抜け出すコツは収納と動線と優先順位
  5. キッチン

    ステンレスシンクの水垢やくもりにはオキシ漬け?クエン酸パック?やり方と効果
PAGE TOP