今回はウォールステッカーについてです^^
巷で流行り?のウォールステッカーを我が家にも取り入れたいと思いながら早一年・・・
先日ようやくエアコンにステッカーを貼りました^^←壁じゃないんかい
すごく簡単でオシャレになって大満足!!なウォールステッカーのこと、種類、貼り方、気を付けることをまとめていきたいと思います。
目次
ウォールステッカーって?
引用元:sangsanghoo
ウォールステッカーとは・・・壁に貼るシール!(直訳過ぎ?)
壁や、家電や家具などに簡単に貼れて、おしゃれに見せてくれるインテリア雑貨のことです(^^)/
ウォールステッカーの種類や貼り方は?
ウォールステッカーには大きく2種類あります^^
シールタイプ
貼り方・・・台紙から剥がして貼るだけで簡単
- 貼り直せるので手軽に楽しめる
- シールタイプは透明の縁があるものが多く近くで見るとシール感が目立ちます
- 安価なものは剥がれやすかったり、テカリがあって反射が気になることもあります
転写タイプ
貼り方・・・シールを一度透明のフィルムに転写して→台紙から剥がし壁に貼って→透明フィルムを剥がす
- シールタイプより手間はかかりますが、文字や模様だけ貼れるので仕上がりは素敵です
- 一度貼ったものを剥がすとシール自体が薄いので伸びてしまったりします
ウォールステッカーはどこで買える?
ニトリやイケヤ、100円ショップ(小さいけど)にもありますが種類が少ないです、おすすめなのはネットショップです!!
実物は見れないのがデメリットですが、口コミをよく確認したり、小さなタイプでお試ししてから大物に挑戦するのもいいかもしれません^^
↑クリックで飛べます^^おしゃれでシンプルです!!サイトの統一感が素敵であれやこれや見てるだけも楽しいショップです!
↑クリックで飛べます^^カラフルでかわいいです!!誕生日やひな祭りなどのイベントステッカーが豊富です!
ウォールステッカーのメリットデメリット?気を付けること!
メリット・・・貼るだけで気軽に楽しめる。簡単に剥がせるので、賃貸や新築でも気にせず貼れる。シンプルな壁に貼ると華やかになる。
デメリット・・・剥がすとき壁紙まで剥がれることもある。日焼けや汚れなどで後が残る→日光のよく当たる所は避けた方がいいかもしれません。
※ウォールステッカーを剥がすときは少しづつ丁寧に様子を見ながら剥がします。もし粘着が強いと感じた場合はドライヤーなどで乾燥させると剥がしやすくなるようです!
どこに貼れる?貼れない場所とは?
貼れない場所・・・塗り壁(珪藻土、漆喰、砂壁や土壁も)ザラザラしてる面。コーティングされた壁紙。凸凹の面。木製品。ペンキで塗装された面。襖や障子などデリケートな面。
貼れる場所・・・壁紙(少しくらいの凸凹のクロスも)、鏡、窓ガラス、タイル、家電(エアコン、冷蔵庫、レンジ、洗濯機)家具、ドア、お風呂、トイレなど。
我が家のエアコンにステッカーを貼ってみました!
購入したステッカーは→Yuuさんのエアコンステッカー
ウォールステッカー転写タイプの貼り方レビュー
①貼る場所をキレイにして、マステで目印をつけておきます(だいたいでOKなら印はつけなくても)
②透明のフィルムに転写させるために、しっかり上から押さえます。(手でなでなでなでなでしました)
③台紙からゆっくり剥がします。(透明フィルムにちゃんと転写されてるか確認しながら)
④貼ります!そして転写さえるために透明フィルムの上からしっかりなでなでします!!
⑤透明フィルムをゆーっくり剥がします
⑥完成です!!とっても簡単にきれいに貼れました!
シール感がなくていい感じです!!
まとめ
ずーっとエアコンの存在感がヤダな~と思ってたんですが今回ステッカーを貼ることで、エアコンもおしゃれに見えてきました!
とっても簡単に出来て、他の場所にもしようかな~と企み中・・・!
ウォールステッカーはスイッチ周りに貼るような小さなものから壁一面に貼るような大きなものまで、とても沢山の種類があります!
いつでも剥がせれるので手軽に楽しめますし、簡単に部屋の雰囲気を華やかにしてくれてるおしゃれアイテムではないでしょか^^
この記事へのコメントはありません。