2018年 11月

  1. トイレとお風呂と水回り

    新築の洗濯機は直置き?洗濯パンは必要ない?置き台に乗せるメリットとは

    戸建住宅には洗濯パンって置かないんですって!!洗濯機は直置きなんですってーー!!旧居は集合住宅だったので、当たり前のように付いていた洗濯パン。家…

  2. キッチン

    食洗機庫内の掃除はクエン酸で!頑固な油汚れはキレイになる?

    引っ越して約二年・・・食洗機さまに一日2回も食器を洗ってもらって、家事が時短になって幸せ過ぎます!!初めの頃は食洗機庫内をちゃんとお手入れをして…

  3. トイレとお風呂と水回り

    陶器製の手洗いや洗面器についた頑固な水垢をクエン酸で掃除する方法!

    いきなりですが・・・私せっかちなんです!瞬間接着剤も付けてすぐにくっついたか確認して「ポロッ」と取れて、やりなおします(*ノωノ)待つのが苦手で…

  4. キッチン

    レンジフードのシロッコファンを中性洗剤で掃除!ちゃんと汚れは落ちる?

    11月に入ると、そわそわ・・・大掃除を意識し出します←掃除嫌いだけど~汚いままも嫌だし~キレイになればスッキリするし~はい、頑張…

  5. トイレとお風呂と水回り

    LIXIL「アライズ」の浴槽エプロンは外して洗わないとヤバい!!外し方や掃除は簡単?

    我が家のお風呂はLIXILのアライズです^^当時、カウンターを初めから付けない選択ができたのがLIXILだけだったんです。(お安いラインで)カウ…

メニュー

  1. お手入れや掃除と設定のこと

    マキタの掃除機のカプセル式は失敗?フィルター掃除を楽にする方法とは?
  2. お手入れや掃除と設定のこと

    ウッドデッキをDIYで塗装してみる?初めてでも簡単!おすすめの塗料と塗り方とは
  3. プロフィール

    文章を書くことが苦手でも伝えたくてblog始めましたー!!
  4. トイレとお風呂と水回り

    洗面所の収納は失敗しやすい?おしゃれな造作洗面台とオープン収納のすすめ
  5. 収納

    クローゼットのカビ対策!スッキリで紹介された衣替えついでのアイデア収納術とは?
PAGE TOP